こんにちは。

離婚相談セラピストのCHIKAです。

これは私の経験談です。

夫が浮気をしていることを知った私は探偵事務所を探すことを始めました。

とりあえずインターネットで情報収集することを始めました。

沢山の探偵事務所があり、1h/2500円~などと書いてあるのでそう高くない感じもしました。

でも、結局どの探偵事務所も詳しい料金、期間や調査方法が分かりにくかったです。

何しろ初めての経験なので、業界のあるべき姿、標準的な考え方などなど何も分からず不安だったので、探偵事務所に電話をかけることはできませんでした。

また、口コミも沢山読みましたが、夫に騙された私は、この口コミは本当なのかな?と、疑問に思ったりもしました。

調査費用の口コミを見ていると300万円請求されたなどと驚愕のお値段で、パートをしている給料では到底支払えるものではありませんでしたので、そう簡単には決心できることではないなと思いました。

 

そこでまずは、自分である程度証拠を集めてみよう!と考えました。

考える女性

自分でできる証拠集め

一日中考え続けて、自分なりに多くのアイディアを出しました。

人生で一つのことをこんなにも継続して、集中して考えた事は無かったと思います。それだけ、浮気された事、将来の不安、離婚か修復の迷いなど、頭から離れることはありませんでした。

パソコンに不慣れな私が、最初に失敗したなと思ったのは、家族共有のパソコンを使って調べたことでした。

何日間か検索して調べた後、検索履歴ってどうなっているのだろうか?と不安がよぎったりもしました。

夫婦でアカウントは別でしたが、調べられたらどうしよう?と心配になりました。

その日はあと数時間で帰宅するので、子供にインスタント食品を食べさせて、急いで履歴の見方と削除方法を調べて、とりあえず夫が帰宅する前までに削除することはできました。

喉はカラカラ、背中に大汗で大変な思いをしました。

夫は家にあるパソコンとは別にノートパソコンを持っているので、それで毎日作業していたのでバレることはなかったようです。

それ以来、私は携帯電話で探偵事務所を検索することにしました。

証拠集めの前に、夫婦共有のパソコンで調べるのはやめましょう。バツ

そして、携帯のロック番号は必ず変更して、LINEをお使いの際にはLINEのロックもしましょう

証拠集めや浮気の話は念のため、外出先かトイレでしましょう。

リビングは録音機が隠されていることが多く、疑っている夫ならやりかねません。

そして、調べる環境を整えてから、証拠集めです!

あなたが思っているより、浮気をしている人の方が上手なことが多いです。

それは、自分に後ろめたいことがあるから、人を信用出来ないからです。

後日談になりますが、私のパソコンの中身は定期的にコピーされていました。

また、私が使っていた携帯電話のマイクロSDカードはいつの間にか無くなっていましたが、夫の机の奥から出てきたということもありました。

私には何も隠す事はありませんでしたが、夫は自分が後ろめたい事をしていたから、私のことも信用していなかったのだと思います。

離婚相談セラピスト/CHIKA

離婚セラピスト CHIKA